浅草鳥越
名入れ 彫刻木札専門店
代表職人芳雲の木育て日記

ブログサイト

2012年11月16日(金)

社会見学で中学生6人がご来店で・・・まいったなぁ~

カテゴリー

先日、社会科企業見学でKS市の中学生6人組が

フダヤドットコム、鳥越の実店舗へ、ご来店いただきました。

「ものづくり」の楽しさを知って頂けたら嬉しいな~

と、いう気持ちから、これまでにも何度か見学の受け入れをしております。

⇒受け入れ履歴などby fudaya.com

 

工房の前にて

まずは、木札の由来などをご説明してから、

ご覧の通り、製造工程などを約1時間程度で、ご紹介をしております。

工房を見学

その、由来などを説明する時のこと・・・

『「火消し」って知ってますか?』

・・・

『昔の消防士さんですが、よく時代劇とかで・・・

時代劇・・見たことある人?!』

・・・

『遠山の金さん、暴れん坊将軍・・・』

・・・・・・・

『知らないよね。。』

はい。

『じゃぁ、纏(まとい)とかも知らないよね・・・』

はい。

このブログでは、度々紹介をしておりますが・・・

木札の由来、火消しの消し札

 こうして店舗内の「火消し」の勇姿を見ながらですので

えっ?!知らない?

方は、こちらのブログテーマ⇒由来を知って木札を語る

『昔の消防は、今と違って破壊消防。まわりの家を壊して燃え広がるのを・・・』てな具合で
紹介していくわけですが・・・

ちょっと、変な汗がでてきました。

それでも、何となく理解していただいたら、次は!!!

-お木様(おこさま:木札)が輝く瞬間

木をみがく製造工程のお話は、

実際に、だんだんとピカピカのツルツルになっていく姿を生で見られますので、問題無く次から次へと進んでいきました。

私も、生徒の

「すげーーーーっ!」という笑顔に引き出され

また、改めて勉強をさせていただきました。

と、いうことで元気をもらった笑顔でパチリ!

清瀬2中のみなさん達

ものづくりの楽しさを伝えるために!

説明の質をさらにあげていこう!

時代劇・・知らない前提で(笑)

そう思った見学会でした。

これからも、ご用命があればどんどん受け入れてまいります。

これまでの⇒受け入れ履歴などby fudaya.com

あなたの想いを刻む名入れの木札専門店
ブログを書いている芳雲がいるお店⇒フダヤドットコム
ブログ一覧に戻る

◆ブログ

の記事

◆ブログ の記事一覧