第9回木育て自慢大賞 (お客様からの投稿作品)
応募作品番号0913 作品名:「 もの忘れが増えたこの頃 」
(第9回作品募集期間H25.11.7~25まで)
※画像クリックで!作品名「「 もの忘れが増えたこの頃 」さらに拡大
これまでもずっと携帯電話に多くの札がジャラジャラとぶら下がっています。可愛がっていた札が一枚なくなってショックを受けましたがそれでも可愛い奴らばかりです。
常に身に付けている携帯に一番多くの札がついていますが、最近は歳のせいか職場の中で自分の持ち物が迷子にすることが多くなってきたのでUSBメモリに名札をつけてます。
忘れても直に帰ってきてくれます。
何本も持ち歩いているのでそれぞれ出来る限り名前のあるのにしますが木札がついているだけで私の元に帰ってくるようになりました。
※画像クリックで!作品名「 もの忘れが増えたこの頃 」さらに拡大
・
・
・
監督・脚本
【 東京都:OK@ZZZYさん 】
出演
本黄楊札
平成20年(2008)9月頃
むらさ貴札
平成20年(2008)9月頃頃
さくら木札
不明
黒檀まぐろ札(中トロ)
平成20年(2008)12月頃
・
・
監督・脚本
【 東京都:OK@ZZZYさん 】
出演
本黄楊札

平成20年(2008)9月頃
むらさ貴札

平成20年(2008)9月頃頃
さくら木札

不明
黒檀まぐろ札(中トロ)

平成20年(2008)12月頃
お木様の成長の記し
第8回(11H23.12)参加
第7回(10H22.12-1)参加
第6回(10H22.4-5)参加
第8回(11H23.12)参加
第7回(10H22.12-1)参加
第6回(10H22.4-5)参加
第5回(09H21.1-2)参加
第9回木育て自慢大賞
の記事