ステップ1 お好みの木の種類選び♪素材一覧へ ステップ2 使い方に合った大きさ選び ステップ3 いろいろな文字の入れ方、彫刻例 ステップ4 もう片面には、何を刻みますか?基本料金内で選べるガラもございます♪ ステップ5 縁起がよいと言われる和風な3書体よりお選びいただけます♪ ステップ6 基本料金内に付属の紐も含まれております♪ ステップ7 ポイントアップの演出を♪ ステップ8 ご依頼は!ネットフォーム.FAX.メール.郵送.ご来店
浅草鳥越名入れ木札の店 フダヤドットコムTOPへ
フダヤドットコムTOP > STEP1 > STEP2> STEP3> STEP4> STEP5 選べる3書体
選べる書体(こだわり木札)
ご注文はこちら |   変換で出ない文字▼    ハングル文字対応▼   梵字について▼  
★「各種こだわり木札」「純銀製象嵌木札」は書体が選べます。

当店では、和風の木札に合った
縁起の良い3つの書体(ページ中段)をご用意致しました。
  • 籠(江戸)文字(かごもじ)
  • 寄席文字   (よせもじ)
  • 勘亭流(かんていりゅう)



    ★文字のバランス調整や細部の彫刻につきまして

    文字の配置につきましては「福がたくさん隅から隅まで入りますように!」の意味を込めて
    枠内や画面いっぱいに元気よく配置いたします。
    その上で、一文字一文字バランスを取り調整しております。

    木札 作り方 想い
    上の中央画像で手にしているのは、一番小さい小札(約縦3cm×横1.1cm)、左上の木札の拡大画像です。
    書体は、お祭りの半纏などに使われ「選べる3書体」の中で一番よくでる『江戸(籠)文字』です。
    木札 彫刻面 彫りへのこだわり
     左側の黄色い素材は、本黄楊(御蔵島産)札で、小札に「三つ網」1つ上の中札には「揚羽蝶」の家紋。
    小さくても、しっかり彫れますので、画数の多い少ないは気になさらなくても大丈夫です。


    縁起の良い3書体よりお好みでお選びいただいて問題ございません。


    想いを形にする木育て木札
    【事前のプレビュー画像につきまして】
    1文字でも!20文字でも!活きたお木様(おこさま:木札)にするため、
    かなりの時間をかけてバランスを調整いたします。
    したがいまして、調整前の状態をお見せするのは、書体のイメージを損ないますので
    事前のそれぞれ様へのプレビューのご案内はしておりません。



    書体につきましては、下のサンプル画像にてイメージくださいますようお願い申し上げます。



    指定の書体以外は、お客様で版下などをご用意いただき特注扱いとなります。
  • 書体1:籠(かご)文字 《江戸文字》
    書体1籠文字画像
    書体1籠文字
     >> 籠文字:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字サンプルイメージ
    <書体> 籠文字 (かごもじ)
    <籠文字説明> お祭りの半纏等に良く使われる書体!
    一般的に江戸文字とも呼ばれており
    遠くから見ても目立つようにと太くてしっかり迫力満点なのが魅力!!!
    さらに和風で読みやすいと評判です。

    また、神仏のご加護(かご)と籠(かご)字の『かご』を掛けて、
    神仏のご加護を賜ります様にと籠文字のモノを身に着けるとうゲン担ぎの書体でもあります。

    鳶の方や庭師など危険を伴う作業をする方がまとう半纏には、ご加護を賜る籠文字がつかわれたのでございます。

    神仏のご加護を賜る書体、圧倒的な一番人気です!

    サイト内の彫刻例は、ほぼ籠(江戸)文字でお作りしています。

    籠文字かな画像籠文字:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字

     ※既製品「おなまえ木札」は、この書体の『ひらがな』です。

    書体2:寄席文字
    書体2寄席文字画像
    書体2寄席文字
     >> 木札の拡大写真を見る   >> 寄席文字:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字サンプルイメージ
    <書体> 寄席文字
    <寄席文字説明> 一筆書きのくずし字で角ばったイメージ。『ひらがな』がとてもユニーク!
    呼んで字の如く寄席で使われる書体です。遊び心たっぷりです!

    寄席文字は「くずし字」ですので読みにくいものもございます。
    よみやすい文字をご希望の場合は、「書体1:籠(江戸)文字」をおすすめ致します。

    寄席文字かな画像寄席文字:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字

    書体3:勘亭流文字
    書体3勘亭流文字画像
    書体3勘亭流文字
     >> 木札の拡大写真を見る   >> 勘亭流:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字サンプルイメージ
    <書体> 勘亭流
    <勘亭流文字説明> 一筆書きのくずし字で角が丸まった優しいイメージ。
    縁起を祝って「内へはいる」と云う手法で書かれた書体です。
    歌舞伎や相撲の看板などに使われております。一般的に縁起の良い書体とされています。

    勘亭流は「くずし字」ですので読みにくいものもございます。
    よみやすい文字をご希望の場合は、「書体1:籠(江戸)文字」をおすすめ致します。

    勘亭流かな画像寄席文字:ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字

    変換で出ない文字:籠(江戸)文字であれば対応できます
    変換できない文字
    変換で出ない文字
     >> 木札の拡大写真を見る   >> これまでに作った変換で出にくい文字など一覧
    <書体> 籠(江戸)文字に限る
    <変換ででない文字説明> 変換ででない文字も籠(江戸)文字であれば対応いたします。
    寄席文字・勘亭流につきましては、対応できるものもございますのでメールにてお問い合わせ下さい。
    メールフォームからご注文の場合
    機種依存文字やUniコード文字は文字化けしますので、下記の書き方を参照下さい。
    文字化けする場合、一行全て化けてしまうので書き方には充分ご注意ください。


    」がご希望の場合
    <メイン文字等記入欄に>
    高橋(はしごの高) と記入

    山ア」がご希望の場合
    <メイン文字等記入欄に>
    山崎(立つ崎) と記入

    辰コ」がご希望の場合
    <メイン文字等記入欄に>
    辰徳(一の徳) と記入

    (下が長い)」がご希望の場合
    <メイン文字等記入欄に>
    吉田(土の吉) と記入

    ※変換で出にくい文字等は、対応可能であれば追加料金はございません。
    下のリストにない文字も、部首などが分かれば対応いたしますので、手書きの物を添付ファイル・写メ・FAXなどでお知らせください。

    これまでに作った変換で出にくい文字、中国字など一覧


    画像の様に、但し書きを頂ければ、より確実に確認することができます。併せてご協力をお願いいたします。⇒メールで送信先など 機種依存文字、中国字 手書き併せてお送りください
    機種依存文字、中国字 手書き併せてお送りください



    これまでに作った変換で出にくい文字、中国字など一覧

    リストにない文字も、部首などが分かれば対応いたしますので、手書きの物を添付ファイル・写メ・FAXなどでお知らせください。 ⇒メールで送信先など

    ▲このページTOPへ
    ハングル文字書体見本:
    ※他の書体はございません

    ハングル書体見本
    <彫刻タイプ>
    ・枠付き浮き彫り (縦1列)
    ・枠なしほりこみ (縦1列)

    どちらも縦一列のみとなります。
    上部横文字× 不可
    挿し札(短冊:タンザク)× 不可

    とさせていただきます。

    ただし、裏面オプションの
    各柄+短冊(中央1・2枚、左下縦1枚)は、
    対応可とさせていただきます。


    干支梵字  干支早見年表
    梵字キリーク
    子(ねずみ)歳
    千手観音菩薩(せんじゅかんのん)
    <梵字キリーク>
    梵字番号 B-1
    梵字タラーク
    丑(うし)・寅(とら)歳
    虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
    <梵字タラーク>
    梵字番号 B-2
    梵字マン
    卯(うさぎ)歳
    文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
    <梵字マン>
    梵字番号 B-3
    梵字アン
    辰(たつ)・巳(へび)歳
    普賢菩薩(ふげんぼさつ)
    <梵字アン>
    梵字番号 B-4
    梵字サク
    午(うま)歳
    勢至菩薩(せいしぼさつ)
    <梵字サク> 
    梵字番号 B-5
    梵字アーンク
    未(ひつじ)・申(さる)歳
    大日如来(だいにちにょらい)
    <梵字バン>
    梵字番号 B-6
    梵字カーン
    酉(とり)歳
    不動明王
    <梵字カーン>
    梵字番号 B-7
    梵字キリーク
    戌(いぬ)・亥(いのしし)歳
    <梵字キリーク>
    阿弥陀如来
    梵字番号 B-8
    梵字キリーク
    商売繁盛を司る神
    <梵字マ>
    大黒天
    梵字番号 B-9
    梵字キリーク
    武神.守護神.財宝神
    <梵字ベイ>
    毘沙門天
    梵字番号 B-10


    カタログ資料請求

    今見ているページ→「STEP5 選べる3書体 (ほか変換で出ない文字・ハングル文字・梵字)など」のページです。

    その他の項目へは下のボタンより、お進みください。

    ステップ1 お好みの木の種類選び♪素材一覧へ ステップ2 使い方に合った大きさ選び ステップ3 いろいろな文字の入れ方、彫刻例 ステップ4 もう片面には、何を刻みますか?基本料金内で選べるガラもございます♪ ステップ5 縁起がよいと言われる和風な3書体よりお選びいただけます♪ ステップ6 基本料金内に付属の紐も含まれております♪ ステップ7 ポイントアップの演出を♪ ステップ8 ご依頼は!ネットフォーム.FAX.メール.郵送.ご来店

    ▲選べる3書体へ    ▲変換で出ない文字へ    ▲ハングル文字へ    ▲梵字へ    ▲このページTOPへ

    ネット・メールでのご質問はこちら  資料請求 今見ているページ→「選べる3書体、ほか書体など」  フダヤドットコムTOPへ
    名入れ木札専門店 フダヤドットコム (株式会社蒲生彫刻内) ⇒店舗情報
    111-0054東京都台東区鳥越1−31−4  03−3851−5628
    本サイト内の内容についての無断転載はお断り申し上げます
    フダヤドットコム® since2003