応募作品:2003
木札のフダヤドットコムTOP > トピックス・情報等 > 木育て自慢大賞
東京都品川区:曽我さんの作品
インターネットフォームからの応募はこちら |撮影のコツ!!!|

使用開始時期=平成16年(2004)9月頃

★出品者からのコメント★
前回に引き続きリベンジです。
携帯電話に付けて大切に育てました。
仲間内では木札の他にも霞札もブームです。
根付紐が解れてきたのも味のうち?かな?

リンク  品川 翔喜会ホームページへ

★店長芳雲のコメント★(作品受付時のコメントです)
で、で、でましたぁ!優勝候補?!?
前回優秀賞の作品ですが、
リベンジと謳っておられるように
木の質感まではっきりとわかるくらい素晴らしく撮影されてます。

☆第1回のようす☆

木の丸まり具合といい変色の仕方といい
何もコメントはありません。素晴らしい。

何本目かの紐だと思われますが
それにしても、よくここまでもっていますね。
大事に育てた木札の紐が切れてなくなると
かなりショックが大きいというお話を伺います。
そろそろ変え時かと・・・気をつけてください。

新しい札は賞品をゲット!!!こんな方法もあるのかなぁ。。。

正絹製根付紐は丈夫なのでこの状態になってもかなりもつと思われます。
大事な大事な粋品にはお薦めです。 芳雲

審査員=店長を除くスタッフ一同他、和物を愛する下町職人の方にお願いします。
店長は店長芳雲賞の一点のみ選考いたします。

応募作品一覧TOPへ(通常大会)

この作品は第1回殿堂入チャンピオン大会に出場しました 殿堂入チャンピオン大会


インターネットフォームからの応募はこちら