僕がという訳では全くございません・・・
今日の「じゅん散歩!京橋~」見た方もおいでになるかもしれません。今日の番組は岡田氏のための回と言ってもいい位の出演。
直木賞作家山本一力氏の時代小説の挿絵にも使われたと番組でも紹介がありました。
私の尊敬する粋事の師匠でもあり、火消し専門錦絵師でもあります「岡田親」氏。
なんか見たことある?と?
そうです、フダヤドットコムの店舗内に飾られている火消しの錦絵は、全て岡田氏が手掛けた作品でございます。
何で「火消し」なの?
まさかとは思いますが、このブログでも度々、度々お伝えしてきましたが、木札の由来の1つであります火消しの「消し札」。
消し口(火を消したところ)に掲げられた「消し札」。江戸のころ、今より格段に恐れられていた火事に立ち向かっていく火消し達は、当時のヒーローであり、
屋根で掲げた纒と共に、火消しの持ち物などの意匠(デザイン)は、火難、災厄を逃れる目出たい縁起物として庶民の染物の図案などに盛んに使われたのです。
とうことで、岡田親氏の火消しの錦絵展の案内状ポストカードが届きました。
平成30年6月8日~17日
銀座伊東屋B1 インスピレーションホールにて!
ポストカードをご希望の方は、メールやメッセンジャーなどで送り先など頂ければ郵送いたします。
ご注文下さっている方で、ご所望の方は、「錦絵展のポストカード同封して!」とお伝えください。
もちろん店頭にも置いてございますので、どうぞ、気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。
いよいよ、今週末は浅草三社祭です。
えっ?三社祭木札は間に合うか?
ご来店で受付か受取りであれば15日火曜の受付で、土曜日お昼のお渡しですよ~!諦めていた方も、よろしければぜひお待ちしいます。
外国の日本贔屓は漢字好き!
海外への贈り物として、お奨めの素材や文字の組み合わせもございます!
◆ブログ
の記事