東京駅ナカでの催事も23日まで、いよいよ終盤に入りました。
23日間の催事終了後には、2日ほどお休みを頂戴しますので、皆様によく聞かれる納期や催事会場の場所について改めてご案内申し上げます。
年末恒例の干支みくじ札のお問い合わせもたくさん頂戴しておりますが、催事が終わり体勢が整いましたらご予約を開始いたします。
詳細も公開までお待ちください。(プレミアムも限定30を予定)
催事会場での木札の価格につきましては、鳥越店舗や各通信販売も同じ価格で販売をしております。
ただし、催事会場では送料が店舗や通販よりも数十円〜百円程度過分にお願いをしております。
木札の価格は、そのままですので再度ご来店で受け取りであれば送料はかからず店頭と変わりありません。
カタログの値段と若干違うけど、、、
こちらは既に価格改定をしてございまして、冒頭に折り込みの価格表が正しいお値段で、ネット2店舗も同様に更新済みでございます。
また既製品の「おなまえ木札」につきましてもカタログでは1030円とご案内がありますが価格を改定しており、催事会場と同じく1080円でございます。
既製品おなまえ木札は、オーダー品より浅い彫り、同じく手作業で製材してございますが、磨きは甘めでございます。
次に納期につきましては、現在中3日でご案内をしておりますが、明日20日からは、通常の「お休みを除いて中2営業日」とさせていただきます。
したがいまして、明日(20日)催事会場でに受付分の仕上がりは26日出荷、鳥越店舗での受付分は23日店頭か出荷のご案内となります。
例外としまして、
銀細工象嵌木札の納期は、現在約2週間頂戴しております。
催事期間中にはお作りすることが出来ず、すでに多くのご依頼を頂戴しており順にご案内をしてございます。
お渡しは発送か、ご来店でのお受け取りの場合は鳥越店舗でのお渡しでございます。
最後に!
催事会場探しちゃったよ〜
との声も多くいただきますので会期残りわずかですが、ご案内いたします。
東京駅の中に入りましたら、
「東北・上越新幹線の南乗り換え口」を目指してください。
南乗り換え口の改札を出たまん前
8段ほど階段を降りましてエキュート東京を正面に見た右手角、
私、芳雲かスタッフさうちゃんが常駐しており、お昼の食事は14時30分前後に20分位で済ませております。
じっくりゆっくりご覧になられたいお客様は鳥越店舗へ、大体決まってるので交通の便が良い方が!という方は、東京駅ナカ催事会場でお待ちしております。
◆ブログ
の記事