あなたが育てたお木様(おこさま:木札)のコンテスト!木育て自慢大賞。
プレゼントで頂戴したもので、ご自身がお求めになっていなくてもフダヤドットコムのお木様であればご参加頂けます。(副賞や景品の豆札は不可)
お木様との出会いのエピソードなど、ぜひぜひお待ちしております。
今回第12回は⇒8月7日まで作品を募集しております。
それでは3番バッターのご紹介、と「何で何番バッター」は昭和の名残り?
お次は、お祭り活躍のお木様と干支みくじ札の出会いのエピソードです。。
******************************
作品番号1203
作品名
「 私の大事な木供たち 」
「 私の大事な木供たち 」
※画像クリックで!作品名「 私の大事な木供たち 」さらに拡大
達磨は毎年御神輿の時に着用。今年新たに手組玉結びにして頂きました!首元のインパクト間違いなし!!
干支みくじ札は今年初めて彼氏の分と2つ購入。
同時に開けたらなんと、8/216の確率の猪目ハートがお互いに入っててビックリ!
遠距離なので離れてますが、離れている分、この幸運をお互い大事にしてます!
家紋札は、小さいながらも細部までバッチリクッキリ彫ってあって大満足!
※画像クリックで!作品名「 私の大事な木供たち 」さらに拡大
・
・
・
監督・脚本
【 神奈川県:すずめさん 】
出演:お木様の木種(素材:サイズ)
家紋札
干支みくじ札H28丙申
縞黒檀(赤身)
だるま札
生年月日:達磨(渋赤)2015年8月11日
達磨(渋緑)2015年10月28日
干支みくじ札2016年1月26日
家紋札2016年6月7日
・
・
監督・脚本
【 神奈川県:すずめさん 】
出演:お木様の木種(素材:サイズ)
家紋札


縞黒檀(赤身)


生年月日:達磨(渋赤)2015年8月11日
達磨(渋緑)2015年10月28日
干支みくじ札2016年1月26日
家紋札2016年6月7日
第12回木育て自慢大賞
の記事