浅草鳥越
名入れ 彫刻木札専門店
代表職人芳雲の木育て日記

ブログサイト

2018年2月8日(木)

断捨離で出てきた自然のお宝、使えるの?

カテゴリー

少しご無沙汰になってしまいましたが、元気に仕事しております。
フダヤドットコムの蒲生芳雲でございます。

思う所あって、ちょっと普通には出し難かった桜材のストックを整理しました。

とても綺麗な木目!
こんな木札が好きな方も・・・

こうして板材のままみると、とても綺麗なのですが、木札の大きさにしてしまうと筋が目立って・・・ストックに回り陽の目を見ぬまま約10年。

そして、約10年前に棚を据え付けてから、初めての素材の整理・・・なんとなく使いずらく、何かの時に使おうと貯まってしまったのですが、

合板の棚板と比べると、銘木の桜材のしっかりとした赤身の違いがお分かりいただけるかと思います。

木札の大きさになると、木目が強すぎるものは「木目の筋ばかり」が目立ってしまうので、何となく使わずに残ってしまいます。

少し拡大してみますと、

このとおり、自然の病気のような部分が一部にあったりして、、、

ドサッと捨ててしまうことも考えられますが、

自然の木工製品を扱う中でも小さな細工物を手掛ける最終業者として、少しでも良い部分は使うことが使命であると考えるのです。

自然から頂戴する産物ですので、出来るだけ大事に使いたい。。。それでも、諦めなくては行かない部分がどうしても出てしまいます。

ストックしてあった少し前の素材ですが、強すぎる木目や不良の一部を除いたベースの木質は、現在の素材よりもよく、年々こうした素材の入手が困難を極めております。

木札を制作するにあたり適した材を選ぶのことに違いありませんが、木目のない木はありません。あまりにも木目が強すぎるものは、なるべく控えておりますが、多少の木目は木の健康な個性ですので、ご了承をいただければと思います。

ブログを書いている芳雲のいるお店
→フダヤドットコム
ブログ一覧に戻る

◆ブログ

の記事

◆ブログ の記事一覧