目次
「干支のあれって何ですか?気になるんですけど!」
12年目ともなりますと、ご存じの方、初めての方、気になっているけど、なんだろなぁ~、と、思い立ったが吉日、こうしたお問合せも頂戴いたしますので!
『干支みくじ札』には何が入っていて?どうなるのか?
と、これまでに積み重ねた12年。最初は壬辰年限定88木から始まり、毎年、試行錯誤を繰り返しながらも売り切れ御免、
年の干支の木札が必ず1つ入っております!!!
令和六 甲辰年の告知〜!
お陰様で十二支一回り、そして2024年1月19日にフダヤドットコムが20周年を迎える訳でして!!!
キリ良くニ回り目の来る甲辰年(2024)は、記念すべき「干支みくじ札」にしたいなと。
まだ妄想段階ですが何かやります。でも、数を大幅に増やすとはありません。その中でより楽しんでいただけるよう、半年強にわたり企ててまいります。
どんな「干支みくじ札」になるのか!?決めたことと言えば1つ!
発売開始を少し早め10月中旬ご予約開始、11月中頃までには販売開始予定でおりますので、どうぞ、お見逃しなく!
干支みくじ札って?癸卯年で何か?を知る
ワンコイン干支みくじ札は、令和4年癸卯年で十二支目を迎えます。
ワンコイン500円で楽しめるみくじ札と、昨年壬寅年より販売開始したプレミアムみくじ札の2種類ございます。
まずは、ワンコインみくじ札からご説明いたします。
ワンコイン干支みくじ札 癸卯年の概要
本年癸卯年は、3つの柄にてご提供。
1柄で紐の色違いだったり、その年により変わります。
裏面には、「必ず芽が出る!」という縁起の良い験担ぎ柄の「サイコロ」が彫刻されています。
木の素材くじ 当たりはレア素材の干支木札
癸卯年は、限定351木中27木の当たりのレア素材木札を入れました。
極レア素材から高級素材など、干支の雰囲気に合った色や言われのある素材などを選びますが、今年は3柄でしたので、3の倍数27木の当たりに致しました。
木札の説明書=虎の巻を同封しておりますので、何の木が当たったのかが分かるようになっています。
その前に、珍しい色の木だったりしますので!何コノ木?となることに違いありません。
それ以外は、銘木「さくら」が324木ということになります。
「さくら」の中にある秘密の日式ハート『猪目』
この「さくら」324木の中に秘密のハートが入っております。
例年8木程、入れておりますが、本年は3柄でしたので9木お入れしました。
ハートを日本的な呼び方をするなら「猪目(いのめ)」です。寺社仏閣でも良く見かける「猪目」は魔除けの意味がございます。
そして、今年の猪目9木は、さくら材でも稀少で珍重される「杢の部分」で揃えました。
『杢』、角度によって木目の縞模様が見えたりする面白い箇所です。
そう考えますと、今年のレア素材は27+9ですね!
ワンコインのくじは「三角くじ」
必ず入っている干支の木札に加えて、「三角くじ」をお入れしております。
一等~三等は一本ずつ四等は2本の計五本。
一等、二等は銀細工象嵌木札が副賞の大当たり!
三等は極小お種札、四等はオリジナルの手拭いをペアで
少しずつ賞品も変化しておりますが、癸卯年はこのラインナップでございます。
お散歩すごろくで吉凶占い
木札裏側のサイコロの目を使って、すごろくをお楽しみください。
裏面のサイコロの目を進み、止まったマス目で吉凶を占えます。
また、掲載のお店は芳雲のお奨め店!
ご興味ある方は、ぜひアクセスしたり、実際に来店してみてくださいね~
ワンコイン干支みくじ札はこれだけ入って限定351木
干支札(虎の巻付)、三角くじ、フダヤドットコムお散歩すごろくが、ひとまとめになってワンコイン500円。
今年まで税込みで頑張り351木、令和4年12月25日に癸卯年分完売いたしました。
翌甲辰年は、フダヤドットコム20周年記念!どんな感じにまとまるのか!?こうご期待!
干支みくじ札Premiun限定33
昨年より販売を開始しましたPremiunくじ。
Premiunくじの素材くじ
基本的な作りはワンコインと概ね同じ、干支札が一つ入っていますが、基本素材が高級素材でもある「本黄楊(御蔵島産)」で、大当たりのレア素材が当たる確率も高くなっております。
33木中、大当たりレア素材を今年は15木お入れしましたので、約45%の確率でレア素材が当たります。
Premiun大当たりは抽選にて
三角くじではなく、Premiun番号をお付けしており番号による抽選制でございます。
令和五癸卯年一月十一日午後7時頃抽選の予定です。
今年は、インスタ&フェースブックLive映像でお届けしたいと考えておりますが、初めてのLive動画、果たして成功するのかしないのか、いずれにしても抽選いたします。
Premiun大当たり1本!賞品は5通りの中から選べます!!!
独り占めでございます。
癸卯年Premiunくじは限定33、お試し代は税込み3000円は、ワンコインくじよりも早い12月16日に完売となりました。
甲辰年は、ぜひご予約を!
ご予約もそうですが、店頭での販売も例年よりも早目を想定、10月ご予約開始、11月中には販売開始を予定しております。
20周年の企画、果たしてどうな風に仕上がるのか?数は?Premiunは?どうなる?
乞うご期待!
少々長くなりましたが、干支みくじ札についてご説明をさせていただきました。
蒲生芳雲の木札づくりへの思い!ぜひご覧ください
以前より好評をいただいておりました「木札づくりへの思いの動画」。
ちょっと長いね><って感じでしたが、ショートバージョンに編集していただきましたので、今まで見た方も、まだの方も、ぜひ一度ご覧いただければ幸いでございます。
◆ブログ
の記事