浅草鳥越
名入れ 彫刻木札専門店
代表職人芳雲の木育て日記

ブログサイト

2013年6月6日(木)

カチクラ って? 旧町名復活しないかなぁ~!

カテゴリー

なんだかしっくりこないんです!

カチクラって呼び方・・・

・・・僕は、金型職人の爺さんの膝の上で「大きくなったら、鳥越で彫刻屋さんになるんだぞ」と言われ育ってきました。

浅草鳥越 名入れ木札専門店の 職人 芳雲の絆づくり-子供の頃

ここ鳥越周辺は、職人さんのたくさんいる町でした。(あえて過去形)

現在も、数は減りつつあるといえ、モノづくりにたずさわる方もたくさんいらっしゃいますし、それに付随した資材などを扱うお店も集中してありますので、モノづくりには本当に便利な所であります。

今では、新たなクリエイターなども、その便利さに惹かれてか、どうなのかわかりませんが増えてきており、

この周辺カチクラをモノづくりの町として、さらに盛り上げよう!という流れが出始めたようです。

御徒町から蔵前周辺の一帯を差すそうで、
「オカチマチ」からクラマエ」ということでカチクラ

西は御徒町、昭和通り周辺、南は浅草橋、東は蔵前、北は浅草通り以南。

カチクラの地域

現在の町名でいうと台東、東上野(一部)、上野(一部)、元浅草、寿、駒形、蔵前、浅草橋、柳橋、三筋、小島、そして鳥越。

「御徒町」という町名は、今は存在しません。
カチクラでいう、「台東、東上野、上野」のあたりの方は、総称して「御徒町」と、いうかもしれません。

しか~し!

旧町名なら、「御徒町」ってあるんです。

現表記では使われないのですが、この周辺のお祭り時には各神社の氏子町会で分けられますので、旧町名が使われる訳です。

今週、我が地元の鳥越神社のお祭りがあります。
下の図は、「朱引き(しゅびき)」と言われる御本社神輿の本年の順路。

鳥越神社氏子地域

町名は「旧町名」のまま残っている町会がほとんど。

「阿部川」とか「永住」とか「菊屋橋」とかで、だいたいの場所、地域がすぐにわかります。が、現〇丁目の中で区切れたりしていて↓↓↓

風情のある町会名

どこが何丁目???って、なってしまうんです。

お隣、三社祭の地域も、象潟(きさかた)町、猿若町と言われれば、すぐに観音裏の!芝崎町はビューホテルの周辺!ってわかりますが、

浅草●丁目では、イマイチぴんと来ません。

地元の方から、木札のご依頼をいただく際に、

「鳥越って入れたらいい?それとも阿部川って入れたほうがいい?」
「下谷?佐竹町?どっちがしっくりくるの?」
「浅草・・・広いしな~、やっぱ町名でしょ!」てな具合に、
地元の各名称を大切にしている方がとても多い地域でもあると感じます。

ですから、カチクラと言われ始めた地域の北東の端=駒形の人は、
「うちは御徒町でも蔵前でもないし、鳥越でもないし・・・浅草、三社です。」って何となく想像してしまうんです。

同じく、御徒町って言われる地域の方でも「うちは御徒町じゃなくて上野!」とか、氏神様の地域でいうならば、上野に近くても「うちは下谷!」っていう方も多いと思います。

そんな風に特に、この周辺の人達は、自分の町名や氏神様にこだわるかたもとても多くいらっしゃる。それだけ、地の名には思い入れが深いということだと思うんです。

カチクラ

「オカチマチ」から「クラマエ」。。

現在のモノづくりに特化するなら、駒形地域とかよりも浅草橋の南、馬喰町界隈を入れた方がいいのかな~とも思います。

行政区をまたいじゃうのは問題!っていうのであれば、

「谷根千」として、ほぼ定着したと思える谷中・根津・千駄木の谷中は台東区、根津・千駄木は文京区です。読み順の問題はあるかもしれませんが、ゴロは聞こえもいいし地域名は漏れなく入ってます。行政区は関係ないですよね。

昨日も、N◎Kのお昼の番組で「カチクラ」って紹介してました。

観てた親がいいました。

「うちらは『から』か・・・」
「鳥越だけじゃないね、、『から』小島も三筋も・・・」

ダラダラと書いてしまいまいたが一番言いたいのは、

これだけシステム文化が発達すれば、旧町名を復活しても困る面は少ないのでは?歴史・文化を残すって事にもなるし、時代小説を追っての地域活性にもなるのでは?
・・・旧町名であれば、このような事態はなかったのかな~とか、

台東区に縁のある、かの池波正太郎氏も、現町名に区分けされた時に???と思われたと想像できますが、「カチクラ」って聞いたら・・・

僕は、少し考え方の古い人間かもしれません。

でも、地域の名称で地域の活性化を唄うなら
もう少し、地の歴史も鑑みたネーミングにしてもらいたいな~

ほとんどが旧町名で開催する各神社の御祭礼。
カチクラのど真ん中にご鎮座する鳥越神社のお祭りが明日から始まります。
「カチクラって?」って・・・感じた事と僕の中で繋がったので記しておきたいと思いました。

私のいる現鳥越1丁目町会、お隣鳥越2丁目は宮元町会。
以前は、元鳥越と西鳥越に分かれていたんだそうで、、だから、お神輿が!は後日に書きますね。

何はともあれ明日から鳥越祭!天気もよさそうです!
旧町名の復活を願いつつ、ご奉仕できればと思います。

下町の風情をたくさん残す~鳥越~でお待ちしております!

あなたの想いを刻む名入れの木札専門店:フダヤドットコム

ブログを書いている芳雲のいるお店の⇒鳥越祭営業情報
ブログ一覧に戻る

★芳雲のルーツ.想い

の記事

★芳雲のルーツ.想い の記事一覧