浅草鳥越
名入れ 彫刻木札専門店
代表職人芳雲の木育て日記

ブログサイト

2015年12月10日(木)

仙台の中学校から訪問学習のご依頼

カテゴリー

これまで何校かの中学生による社会科見学の受け入れを致しました。

「ものづくりの楽しさ」「働く事の素晴らしさ」「仕事に対する想い」を『お木様(おこさま:木札)を通して伝えられれば』と奮闘いたしておりますが!!!

工房の中まで全部みて頂きます。鋭い質問がたくさんくるんです6月の工房見学

 質問がかなり鋭いんです(笑)
直球がどんどん投げ込まれます。お陰で私も鍛えられます。

その中で1つ目標にしているのが、最後は皆でVサインをして記念撮影をすること!最初は、生徒さんも私も緊張しておりますが、色々な事が伝わればきっと爽やかな笑顔で記念撮影ができるはず!!!

こちらは、6月にお越しいただいた多摩市立青陵中学校の皆さん!
イェイ(^^)v

6月の多摩市立青陵中学校の皆さん

これまで数校の皆さんにお話をしてきましたが全て都内の中学校の皆さんでした。

それが、なんとなんと!
今年の5月にお越しいただいたのは宮城県仙台の中学校から!ご依頼を頂戴いたしました。

平成27年5月工房見学本年5月の見学

それも、自分達でネットで探して下さり私をご指名下さったとのこと!

嬉しい~~~T0T

これまでは、お木様(おこさま:木札)の事を中心にお話をしておりましたが、これからはフダヤドットコムの母体でもありルーツである蒲生彫刻の金型彫刻からの流れも含めて、ご紹介をできればと考えております。

金型仕上げケガキ金型彫刻金型の原版彫刻

なぜなら、その方が私の事がより良く伝わると思うからです。

ちなみに金型彫刻をしているのは先代、父でもある三代目。

金型仕上げ磨き width=

私、芳雲は蒲生彫刻の四代目になります。

なぜ分かりやすいのかというと・・・三代目の手がけた金型を使い、銀細工で型打ちしたものをお木様に嵌め込んだ、

大日如来象嵌木札

その銀細工をお木様に隙間なく嵌め込むのは私、芳雲の仕事でもあり、金型彫刻も12,3年はしておりました。

象嵌木札のルーツ・・・他にはないオリジナルの理由はここにあるのです。

純銀製象嵌木札ラインナップ仏像象嵌木札

話を戻しまして・・・前出の仙台からの学生からは、僕達へのメッセージを色紙に書いてくださいと、、、

えぇ~~~

H27.5 仙台市立柳生中学校3年生の皆さん

(^^)v僭越ながらお贈りしたメッセージは、

 ・好きな事、得意な事をさらに極める
・変化を恐れず、まずやってみる
・良き師を持つドキっ
   私も改めて肝に命じます。

来年、平成28年5月の工房見学のご依頼

そして「保護者様からも大変有意義な機会をいたたいた」と来年のご依頼も頂戴いたしました。

お木様(おこさま:木札)を通して、木札という粋文化を通して少しでも仕事の楽しさが伝わるよう、これからも精進してまいりま~す。

あなたの想いを刻む名入れの木札専門店
ブログを書いている芳雲のいるお店⇒フダヤドットコム
ブログ一覧に戻る

◆ブログ

の記事

◆ブログ の記事一覧