浅草鳥越
名入れ 彫刻木札専門店
代表職人芳雲の木育て日記

ブログサイト

2015年9月4日(金)

お祭り木札 家族でお揃いお勧めサイズ

カテゴリー

お祭り用の首下げ木札!

家族でお揃いで作るんですが、

どのサイズがお奨めですか?

良く出ているサイズ組み合わせを絞ってご案内いたします。

フダヤドットコム お祭り木札 首掛札フダヤドットコム ラインナップ

お祭り用の首掛札で家族でお揃い
1.木の素材のオススメは!

文字がハッキリ見える、「本黄楊(つげ)」「さくら」が良く出ております。
「さくら」が一般的な素材で、ちょっと良い素材で手触りも抜群なのが「本黄楊(つげ)」です。

以下の見本は、ご家族揃いで人気の「本黄楊」と「さくら」です。

2.お奨めのサイズの組み合わせ

 ・家族全員同じ大きさで統一する
・大きさに合せてサイズを変える

この2つのパターンに分かれます。

●家族全員同じ大きさ(小さ目編)

恰幅のよいお父さんだと少し小さ目、小さいお子様ですと少し大き目、
そんなサイズが「特大札(横2センチ×縦6センチ)」。

家族でお揃いお祭り木札「小さ目統一」

3歳90センチの男の子と4歳100センチの女の子に特大札を付けてもらいました。

首掛札 3歳90cm特大札

 

首掛札 4歳100cm特大札

●家族全員同じ大きさ(大き目編)

家族でお揃いでつけると、かなりインパクトがあって目立ちます。
「だるま札(横3センチ×縦6センチ)」。

家族でお揃いお祭り木札「大き目統一」

お子様には、大きすぎないか心配ですが、
縦の長さがない分思ったほど違和感はないので、

首掛札 3歳90cmだるま大札

とにかく皆んなで目立ちたい!って方に「だるま札」でお揃いをお奨めします。

●大きさに合せてサイズを変える

このパターンで良く出るのが以下の組み合わせです。

お父さん=ジャンボ、または だるま
お母さん=特大札
大きいお兄ちゃん、お姉ちゃん=特大札
小さいお子様=大札

「だるま札(横3センチ×縦6センチ)」
「ジャンボ札(横2.5センチ×縦7.5センチ)」
「特大札(横2センチ×縦6センチ)」
「大札(横1.7センチ×縦5センチ)」

家族でお揃いお祭り木札「サイズ違い」

幼稚園生の今であれば「大札」で十分な大きさですが、すぐ大きくなるからと小さいお子さんでも少し大き目をお求めになる方が多くいらっしゃいます。

最後のおまけに、もう1つよく聴かれるのが

人気の紐の色は!?

家族お揃いの時も、個人的にお使いになる時も人気なのは渋めの色味のこの5色!
本黄楊とさくらに合せてみます。

首掛札 人気の紐の色

上から「えんじ・紺・黒・からし・抹茶」辺りの渋めの色がよく出ます。

あとは、お召し物と同系色でお木様(おこさま:木札)を引き立たせるか?

反対色で紐から強調するかは、お好みで!

えーーーっ!!!

みんな、どういう風に決めてるか?

 店舗で見ておりますと・・・
迷った方も結局は!第一印象に戻る
、方が、ほとんです。

各サイズ取付画像はこちらより
⇒167cm 成人男性 取付画像
⇒3歳90cm 4歳100cm 取付画像

ブログ一覧に戻る

□お客様によく聴かれること

の記事

□お客様によく聴かれること の記事一覧