浅草鳥越
名入れ 彫刻木札専門店
代表職人芳雲の木育て日記

ブログサイト

2011年9月14日(水)

台東区若手経営者サポートセミナー第7期始まりました

カテゴリー

今日、2回目の更新・・・さっきは利き酒の話、今度はお勉強の話です。

よく遊び、よく学ぶ。

いつになっても学ぶ心は忘れないようにしたいものです。。

昨晩は、台東区が主催する
「台東区若手経営者サポートセミー」に出席しました。

毎年9月頃より始まり翌2月頃まで月1~2回のペースで全10回。
今年で第7期を迎える本セミナーに私は2期から連続で6期目の受講となります。。

「えっ?!おいっ!!!
ガモーお前、いつからそんなこと言うようになったんだ?!」

私の学生時代を知っている方はそう思うかもしれません。。

まぁ、今はこうして勉強・・・

きっとこのセミナーに出会っていなければ、今の私はないと言っても過言ではありません。第7期にもなると知った顔も多くおりますが、名物講師でもある二条先生の教えを身につけた方々。

長く付き合うと良くありがちな、ありきたりの馴れ合いといった事はほとんどなく、時には励まし合い、時には切磋琢磨しあえる集まりになっているのではと感じることができます。

その第7期目の第1講が昨日行われたのですが、いつの期も1番最初は経営理念のような話があります。今回もご多分に洩れず「これからの経営者に求められる心構えと考え方」についての講義です。

今回の中で私が心にのこった言葉それは、

人間通になる と ピアプレッシャー

人は「知らないこと」「経験しないこと」は、わかならい。
そして人が成長するには、新しい人間関係にふれること以外に人としては成長できない。

多様性を知ること、すなわち人間通になることがとても重要だということ。

次に「ピアプレッシャー」。初めて聴く言葉でしたが、仲間からの刺激を受けるということを言うらしいです。

この台東区経営者サポートセミナーを通じて知り合った仲間達と2年前に「台彪会」という自主勉強グループを作りましたが、この台彪会の仲間や二条先生が主催する国際後継者フォーラムで机を共にする方々からは、とても良い「ピアプレッシャー」を頂いております。

初めての言葉なので、こんな使い方でいいのかな?
ちょっと不安ですが概ね合っているかと・・まぁ何となく通じればいいですよね~!

そして忘れないうちに次講までのホームワークを終わらせてしまいました。

ちなみにそのホームワークの内容は・・・
「あなたの会社の人材についての強み・弱みについて書きましょう!」 です。

強み・・・少数精鋭。2人で同じ場所で作業しているので何事にも共有がしやすい。などなど・・

弱み・・・2人なので、イレギュラーな事態に弱い。などなど

他にも色々ありますが、強みと弱みを理解することは現状を把握することですから、現時点での最善をつくすことに繋がり、良い仕事をすることにも繋がっていくはず。

皆さんの想いを刻むために、これからもよく遊んで!よく学んじゃいます!

そして「夢」。幻ではなく現実に刻んじゃいました↓↓↓

夢まぼろしの如くなり

 

あなたの想いを刻む名入れの木札専門店
⇒フダヤドットコム
ブログ一覧に戻る

◆ブログ

の記事

◆ブログ の記事一覧