本ブログを開始してから満七年、本日から8年目に突入いたします!
すなわち、この木達3×3兄弟の誕生日でもあります。
ほぼ同じ容姿で生まれたお木様(木札)達ですが、7年を経た今、これだけ個性的に成長しております。
次の画像が生まれたて~~~
桜木札のさくらちゃん、本黄楊札のつげ君、縞黒檀のシマクロー、
1つの基準として、生まれたてをそのまま残したいので!1つは机の中で使わずに保存。
そして、男性の育て方の例は私、芳雲が携帯電話に着けてガシガシと鍛え、女性の育て方の例としてスタッフさうちゃんが、当初は携帯につけておりましたが、今は、お買い物専用ポーチのワンポイントとして、毎日なでなでしております。
生まれは一緒、しかしながら育ちが違う3兄弟が集う日。
それが今日、3×3兄弟の誕生日!
それでは、7年経ったさくらちゃん三姉妹から、近寄ってみていみたいと思います。ちなみに、一番左のさくら先輩は、7年前に3歳半でしたので、10年半ということになります。
『そろそろ、買い換えようと思って』と、ご来店下さる皆様のお木様は、さくら先輩の以上に成長している姿をよく拝見いたします。
それにしても、色味の味わいの出方が凄くなってきました。あぁ、机の中のさくらちゃん。。
ここまで成長すると愛着もひとしお。
しかし、「年に一度のお祭りで活躍するのが、家の木よ!」
と、いう方も、机の中に大事に仕舞っておけば、使った質感を出さずに、そのままの姿を維持できるという見本にもなるかと思います。
さて、生まれたての時は、どうだったのか・・・
さくら先輩も、こんな肌艶だったんだ。。。
さくらちゃん三姉妹
満6歳(H28.1月:2016)
満5歳(H27.1月:2015)
満3歳(H25.1月:2013)
満1歳(H23.1月:2011)
初節句(H22.3月:2010)
ご生誕(H22.1月:2010)
続いて、つげ君3兄弟を見てみます。
さくらちゃんに比べますと、密度が高く堅い分、角の丸まりは少しゆっくりのようです。
左の芳雲育てのつげ君と真ん中のSAUのつげ君とでは、女性の方が優しく接する事が多いせいか、色の変化も角の丸まりも少し緩めで、それぞれの個性となって表れております。
堅いつげ君も、育ち方でこれだけ見た目も変わってくる訳です。
つげ君3兄弟
満6歳(H28.1月:2016)
満5歳(H27.1月:2015)
満3歳(H25.1:2013)
満1歳(H23.1月:2011)
ご生誕(H22.1月:2010)
続きましてぇ~
シマクロー3兄弟の出番です。
角の丸まりもそうですが、光沢の出方もかなり個人差が出てまいりました。
拡大していただくと、さらに角の丸まりの違いなども良く分かります。
縞黒檀も、とても堅い素材ですが、他のお木様(木札)達ともまれあっている芳雲育てのシマクローは、丸まりも一番早く進んでいるようです。
どのお木様でも、育て方によりこれだけ違いが出てまいります。
それにしても、もう7年かぁ。。
シマクロー
満6歳(H28.1月:2016)
満5歳(H27.1月:2015)
満3歳(H25.1月:2013)
満1歳(H23.1月:2011)
ご生誕(H22.1月:2010)
何度か、はぐれそうになったこともありましが、無事息災。。。
これかも、はぐれないように、大事に育ててまいります。
○木札3兄弟成長記
の記事